
- 第4番札所
- 黒巌山 遍照院 大日寺 (こくがんざん へんじょういん だいにちじ)
- 住所
-
〒779-0113
徳島県板野郡板野町黒谷居内28
- 電話番号
- 0886-72-1225
- 宗派
- 東寺真言宗
- 真言
- おん あびらうんけん ばさらだどばん
- 本尊
- 大日如来
- 解説
- 三方を山に囲まれた山寺の大日寺は、境内が三方を山に隔てられており、人里はなれたこの地は「黒谷」と称されたのが由来といわれ、地元では「黒谷寺」とも呼ばれていた。しかし、弘法大師がこの地で修行していた時に、大日如来の姿を像に彫り、本尊として安置したことが、この寺号を命名したと伝えられる。大日寺では、本堂から大師堂へと続く長い回廊に、ガラスに守られた西国三十三カ所の本尊をあらわす木造観音像が並んでいます。 是非じっくりと見て頂きたい。
- アクセス
- 距離:3番札所から約6.0Km 約20分 車:高松自動車道板野ICから県道12号経由で約5㎞ 列車:JR高徳線板野駅で下車、徳島バス鍛冶屋原行きに乗り替え羅漢下車、徒歩30分
- 駐車場
- 普通5台、マイクロバス5台、大型3台、無料
- 宿坊の有無/数
- なし
QRコードから、「黒巌山 遍照院 大日寺」の携帯情報へアクセスできます。 |