
- 第15番別格
- 宝珠山 箸蔵寺 (はしくらじ)
- 住所
-
〒778-0020
徳島県三好市池田町州津蔵谷1006
- 電話番号
- 0883-72-0812
- 宗派
- 真言宗御室派
- 真言
- おん、くびらや、そわか
- 本尊
- 金毘羅大権現
- 解説
- 「金毘羅奥の院」として、金刀比羅宮と合わせ両参りの参拝客が集まった。星祭り、春、秋の例大祭など数多くの法要があるが、中でも「箸供養」は全国に知られている。毎日朝夕の護摩祈祷も有名だ。
- アクセス
- 距離:14番札所から約26.4km 約47分 車:国道32号線に沿って寺の標識あり。ドライブインの前から仁王門まで登山可能(仁王門から徒歩15分) 列車:JR箸蔵駅下車、登山口駅からロープウェイにて箸蔵寺駅に至り(この間約4分)、石段を登って本堂へ。
- 駐車場
- 普通車200台、大型50台、無料
- 宿坊の有無/数
- 100名
QRコードから、「宝珠山 箸蔵寺」の携帯情報へアクセスできます。 |