
- 第16番別格
- 巨鼇山 地蔵院 萩原寺 (はぎわらじ)
- 住所
-
〒769-1614
香川県観音寺市大野原町萩原2742
- 電話番号
- 0875-54-2066
- 宗派
- 真言宗大覚寺派
- 真言
- おん、かかかび、さんまえい、そわか
- 本尊
- 伽羅陀山火伏地蔵菩薩
- 解説
- 弘法大師の開創で、朱雀天皇勅願所や、室町管領・細川勝元の祈願所にもなった由緒ある寺だ。大師の筆と言われる「急就章」ほか寺宝も多く所有している。境内には約2000本の萩があり「萩寺」としても有名だ。
- アクセス
- 距離:15番札所から約29.3km 約58分 車:高松自動車道・大野原ICより標識に従って5分。 列車:観音寺駅よりタクシーで15分。
- 駐車場
- 普通車100台、大型50台、無料
- 宿坊の有無/数
- なし
QRコードから、「巨鼇山 地蔵院 萩原寺」の携帯情報へアクセスできます。 |