
- 第8番別格
- 正法山 永徳寺(十夜ヶ橋) (とよがはし)
- 住所
-
〒795-0064
愛媛県大洲市東大洲1808
- 電話番号
- 0893-25-2530
- 宗派
- 高野山真言宗
- 真言
- おん、まい、たれいや、そわか
- 本尊
- 弥勒菩薩
- 解説
- 弘法大師が巡錫の折、当地で宿が無く土橋の下に野宿され「一夜も十夜の長さに感じられた」ということから名付けられた。遍路が橋の上を通る時、杖をつかないという風習は、この伝説から起こったものだ。
- アクセス
- 距離:7番札所から約24.6km 約1時間9分 車:車の場合は、国道56号線沿い。松山自動車道大洲インター出入り口交差点東20m。 列車:JR伊予大洲駅よりバスにて「十夜ヶ橋」下車、またはタクシーにて約5分(伊予大洲駅より7km)
- 駐車場
- 普通車20台、大型5台、無料
- 宿坊の有無/数
- なし
QRコードから、「正法山 永徳寺(十夜ヶ橋)」の携帯情報へアクセスできます。 |