
- 第45番札所
- 海岸山 岩屋寺 (かいがいざん いわやじ)
- 住所
-
〒791-1511
愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468
- 電話番号
- 0892-57-0417
- 宗派
- 真言宗豊山派
- 真言
- のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うん たらた かんまん
- 本尊
- 不動明王
- 解説
- 巨岩がそそり立つ山全体が本尊とされる岩屋寺。車で行けるのは、ふもとの岩屋寺橋まで。この周辺にある駐車場に止めて境内までは、森の中の細く急な参道と石段を徒歩で登る。山門から本堂までは250段余りの石段が続き、更にその上まで石段が続く。大師は木造と石造の不動明王像を刻み、木像は本尊として本堂に安置し、また、石像を奥の院の秘仏として岩窟に祀り、全山をご本尊の不動明王として護摩修法をなされた。 本堂は垂直にそびえ立つ高さ100mの大岩盤の食い込むように建てられいる。仙人堂や跡や「独鈷の冷水」と呼ばれる清水も湧いている。また寺の奥に弘法大師が修行したという「逼割禅定」の入口がある。
- アクセス
- 距離:44番札所から約11.7km 約27分 車:松山自動車道松山ICから国道33号、県道12号経由で約42㎞ 列車:JR松山駅からJRバスで久万中学校前下車、伊予鉄南予バスに乗り換え岩屋寺前下車、徒歩20分
- 駐車場
- 普通車105台(300円) マイクロバス20台(500円) 大型10台(1000円) 料金は料金箱で精算
- 宿坊の有無/数
- なし
QRコードから、「海岸山 岩屋寺」の携帯情報へアクセスできます。 |